この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
退院してから約1ヶ月は自宅療養で、基本的には静かに過ごしていました。
ただ療養中も生命保険や仕事復帰の為の手続きなど、色々自分でやらないといけないこともあったので、私がどうやって過ごしていたかをちょっとまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
目次
退院後の体調の変化
腹腔鏡手術を受けた後から日々身体が回復していくのは感じていましたが、退院後1週間位は特に動いたらすぐ疲れるし、歩く速度もめちゃくちゃスローリーでした。
あと、ちょうど夏の暑い時期だったので、スーパーやショッピングセンターに行くと、人混みと冷房の強さは結構身体に負担があったように思います。
私の場合は、退院から10日も過ぎたらわりと普通に色々できるようになってたかなー。車の運転もそれくらいからし始めました。
食事
特にお医者さんから制限されたことはないけど、ここ約1週間は絶食からの胃に超優しい食生活だったので、退院後も胃に負担にならないようにしようと思っていたら、
退院した日の夕食が焼肉!!!!(゚ω゚)
まじかよwww
両親からの退院おめでとうの気持ちだったかもしれないけど、さすがにいきなり脂っこい食事は無理でした。。。
それから療養中は、運動量も以前よりは少なくなるわけなので、わりと腹9分目(8分目では無いw)とか意識するようにしてました。
運動
これはかなり意識しました!
お腹以外は普通に動かせるので、お腹の傷の痛み具合をみながら、歩いたり、YouTube見ながら、運動の強度を日に日にあげていきましたよー。
退院して1週間後には、オンラインでパーソナルトレーニング受けてたし(^O^)これには先生もびっくりしていた!
動かせるところは思ったより多い。
というか、腹以外は普通に動かせました。
体調も個人差があると思いますが、自分で適度に加減していけば案外色々できるんだなと思いました。
私が仕事をお休みした期間
今回は全部で約6週間お休みをもらいました。
大きな顔して仕事を長く休めることなんて滅多にないから、もう1週間くらい長く休みにしたかったけどねー。
休める期間も、基本的には診断書に書かれた期間になるっぽかったので、これに乗じて長くしてやろうかと思ったけど、私の担当している職場が少ない人数で回しているので、ちょっと遠慮しちゃいました。
生命保険と傷病手当の申請
生保は自分で加入していた分と、母親がたまたま私名義で、女性疾患で手術した時にだけ出る保険に加入していたので、2件分申請できました!ラッキー!
しかもどちらの生保も入金はめちゃくちゃ速かったです。
傷病手当のほうは、お金が振り込まれたのは、書類を申請したあと1ヶ月以上は経ってたかな〜。まぁいただけたのでありがたいです。
会社への報告
これよくシステムを把握していなかったんですけど、自宅療養明けの復帰日は勝手に自分で決められなくて、診断書を提出して、会社の産業医がOKしたら復帰できるものらしい。
体調も全然大丈夫で、復帰できるのがわかっているのに、わざわざ3000円とか払って診断書作成してもらうのってなんか無駄じゃないんか!!??って人事に激しく抗議しようかと思ったけど、調べたらそういうものらしいことがわかったので、冷静になりました^^;
んーでも、
仕事を休む前と復帰する前とで、2回診断書を提出したのですが、6,000円かかるのもなんだかなーと思いますわー。。。
長いようで短かった療養期間。
療養期間という名の休みが1ヶ月くらいあったので、最初の頃はアレやろうコレやろうと色々考えていたんですが、後半に差し掛かる頃には、結局日々ぐーたら過ごしてましたwww 休みが終わりの頃に若干自己嫌悪するやつ!
まだまだ休みだし!って思ってたけど、時が過ぎるのは早いデス。
退院してこのブログを立ち上げましたが、元々継続力が備わっていないワタクシ。仕事復帰後はブログになかなか手をつけれなくて、(っていうかブログ書く気があんまり湧かなかった^^;)結局タイムリーにあんまりブログを書けてないなと思いつつ、今後もローペースで更新していきますね。。。。
スポンサーリンク